南関東

南関東

千葉県で初登山!鋸山は意外にきつかった

千葉県の鋸山は標高329m、日本百低山に選定されています。観光地としても人気で、石切り場跡や地獄のぞきなど見どころ満載。ロープウェーを利用もできます。登山としては楽勝かと思いきや、実際登ってみるとなかなかのきつさで、歩きごたえがありました。
南関東

三浦・岩礁のみち、スリリングな海沿い絶景ルートをソロハイキング 

三浦半島の南端、「三浦・岩礁のみち」は岩の絶景を楽しみながら歩ける海沿いのハイキングルート。道標はありますが多少分かりにくいので地図を参照できれば安心です。道中にトイレは2箇所、飲食施設はありません。スリリングな冬の暖か絶景ハイキングを楽しみました。
南関東

冬のあたたかハイク、三浦アルプス南尾根を縦走

三浦半島の付け根、葉山・逗子エリアにある低山郡は「三浦アルプス」と呼ばれています。冬は海近くの温暖な気候で快適ハイクが楽しめます。都心からのアクセスは良く駅から歩けて便利。ルートが多く道迷いが多いエリアなので地図読みができると安全です。
南関東

箱根旧街道を日帰りハイキング、すすき草原と大涌谷も楽しむ旅

箱根には気軽に歩けるハイキングコースがあります。特に箱根旧街道をたどる道は江戸時代に思いを馳せながら歩けるコース。甘酒茶屋に寄るのも楽しみです。晩秋に箱根を訪れるなら是非すすき草原へ。警戒レベルが下がっている間に大涌谷観光もしておきたいところです。
南関東

人にも犬にも大人気、金時山(箱根)を日帰り登山

箱根の金時山は、程よく整備され危険箇所も少なく、初心者さんでも安全に登れる山です。首都圏からのアクセスも便利。山頂からは富士山の豪快な眺めが楽しめ、茶屋も充実しています。そのため登山者は多く、犬連れの人もとても多い山です。
タイトルとURLをコピーしました