写真4月・5月見頃の花を撮りたい!お出かけスポット5つ【東京近郊・登山なし】 4月・5月に見頃となる花の撮影が楽しいお出かけスポットを5つご紹介します。東京近郊でアクセスがよく、登山は必要ない場所ばかりです。見頃や撮影ポイント、開園時間変更などの情報収集を、公式HPやSNSでまめに行うとストレスなく撮影できます。 2023.04.10写真
写真秩父紅を見に皆野町(秩父)へハイキング 秩父地方に咲く赤い(オレンジ寄り)福寿草、秩父紅を見に皆野町へ出かけました。秩父紅の園地があるのは「リトリートフィールドMahora稲穂山」、以前は「ムクゲ自然公園」と呼ばれていた場所です。ちょっとしたハイキングにも良く、山頂からの景色もとてもきれいな所です。 2022.02.18 2022.04.16写真
写真吾妻山公園(二宮)で菜の花ハイキング 湘南の二宮町にある吾妻山公園へ菜の花ハイキングに行きました。菜の花と富士山、菜の花と海、という組み合わせの写真が撮れる有名なスポットです。小高い山になっているのでちょっとしたハイキングや、山頂でのランチピクニックも楽しめます。 2022.02.05写真
奥多摩・秩父【2022見頃は?】宝登山へ、蝋梅を見に日帰り登山 秩父の宝登山を日帰り登山しました。宝登山は1時間程度のハイキング気分で登れる気楽なお山です。今回は咲き始めた蝋梅を見ることが目的で、ロープウェーを使って登りました。見頃はまだ先、1月下旬くらいからかと思います。ふもとの宝登山神社でお詣りもいいですね。 2022.01.06 2022.04.16奥多摩・秩父