上信越ハクサンイチゲ見頃の平標山を日帰りソロ登山、仙ノ倉山も往復 花の百名山、平標山を日帰りソロ登山しました。アクセスも良く新幹線を使えば東京から日帰り可能です。6月はたくさんの花が楽しめますが、特にハクサンイチゲの群生は有名です。平標山から仙ノ倉山へ足を伸ばせば雄大な稜線歩きも楽しめます。 2022.06.15上信越
北関東初夏の尾瀬を縦断ソロトレッキング1泊2日【水芭蕉2022】 6月初旬、水芭蕉咲く尾瀬をトレッキングしました。沼山峠から入り見晴の原の小屋に宿泊、鳩待峠から出る1泊2日の尾瀬縦断コースです。尾瀬はアクセスが良く東京から日帰りも可能。時期を選べば燧ヶ岳・至仏山登山をからめたコース設定もできます。 2022.06.07 2022.06.08北関東
北関東ニリンソウ咲く筑波山をソロ登山【↑御幸ヶ原↓つつじヶ丘】 4月下旬、筑波山をソロ登山しました。簡単に登れる山だと思っていましたが、登山口から歩く場合はなかなかの急登。想像よりも登ごたえのある山でした。登山道にはニリンソウの群生が見られ、女体山の山頂からの遮るもののない景色も素晴らしい山でした。 2022.04.27北関東
北関東那須三山を日帰りでソロ縦走、ゴヨウツツジ満開【ロープウェー↑マウントジーンズ↓】 那須三山を前泊日帰りでソロ縦走して来ました。那須岳(茶臼岳)は東京からアクセスもよくロープウェーもあるので日帰りも可能です。茶臼岳・朝日岳・三本槍岳(那須三山)を縦走するルートにすると距離も長く難易度は上がります。中ノ大倉尾根のゴヨウツツジの見頃に訪れました。 2021.07.12北関東