北アルプス

西穂山荘に宿泊

スポンサーリンク
北アルプス

こんにちは、くっかばらです。このブログでは、実際に宿泊した山小屋やテント場などをレポートしています。今回は、北アルプスの西穂山荘です。

西穂奥穂縦走の前泊として重要な小屋だけど、どんな感じ?

西穂奥穂縦走という国内最難関の登山道に挑戦するのに、西穂山荘への宿泊を考える人は多いと思います。私も今回、西穂奥穂縦走の前泊として宿泊しました。結局、天候の悪化であきらめて引き返すことになったのですが・・・。

くっかばら
くっかばら

今年の夏は、天気の急変に泣かされました。8月の気候が以前とは違う感じがします。

西穂山荘は新穂高ロープウェイから1時間強でアクセスできるので、西穂奥穂縦走への力を無駄に使わないですみます。危険すぎる縦走なので前泊して早出したいです。

そんな重要な基地である西穂山荘ですが、とても快適に過ごすことができました。清潔であれば満足な私なのですが、西穂山荘では宿泊者への細かい気遣いが随所に見られ、宿泊を目的に来ても良いとすら思えました。

スポンサーリンク

西穂山荘の予約・受付

受付

予約制となっています。Web予約か基本的に事務所への電話で予約、直前なら小屋へ電話して予約します。

小屋に入ってすぐ受付があり、宿泊料を払って館内の説明を受けます。1泊2食13500円

受付は靴を履いたまま出来ます。受付前に靴箱があり、名札も用意されています。

西穂山荘の部屋

部屋

客室は2Fにあり、6畳ほどの部屋から大部屋までいくつか並んでいます。私に割り当てられたのは6畳ほどの部屋で、3人で利用する形でした。隣とは仕切りがあるのでプライベート感もあり。

くっかばら
くっかばら

この日は割と空いていたので、3人で使えたのかも。

空いている時期なら個室対応もお願いできるようです。その場合は事務所へ連絡します。

布団は清潔感があり、特に敷布団が厚めで嬉しかったです。不織布のシーツが受付横にあります。

くっかばら
くっかばら

不織布シーツはもったいないし肌触りがあまり好きではないので、インナーシーツを持参。縦走時は軽くしたいので悩ましいですが、代わりに着替えをワンセット減らしました。

各部屋の前にはザック置き場があります。ここで荷物を整理したりできて便利ですが、廊下は狭くて人が通るのでちゃっちゃと整理します。

部屋前の荷物棚(ピントが合ってないですが)

部屋前には空気清浄機が置かれていました。館内に数個はあったし、19:00くらいには「換気タイム」もあって驚きました(「今から換気します」とアナウンスが流れてきます)。コロナ対策ありがたいです。

西穂山荘の食事

夕食は17:00と17:50の2回制でした。朝食は5:00からですが私はお弁当にしたので、19:00くらいにお弁当が出来た旨のアナウンスで受付に取りに行きました。

くっかばら
くっかばら

この時までは、翌日の天気予報は良くてんくらもAでした。一夜にして急変(泣)。

席にはアクリルの仕切りがあります。お酒を飲みたい人はレストハウス(売店のある別棟)か受付前の自販機で買ってきて持ち込むスタイルです。ただ翌日がジャンダルムの人が多いのか、お客さんは概して静かでお酒を飲んでいる人はあまり見ませんでした。

夕食は山賊焼きのような鶏肉の揚げ焼きで、かりかりでおいしかったです。豚汁とごはんはおかわり自由。自分でもらいにいくと新しいお茶碗によそってくれます。お茶はポットから自分で注ぎますが、その前に手を消毒するよう言われます。私は自分がいちいち消毒する派なので、スタッフさんが他の人に注意してくれるのは好ましく思いました。

朝はお弁当だったのですが、おかずが多くて驚きました。おにぎり2個も上手ににぎってあったし。

食堂は16:00まで談話室として使用できるようです。その後は夕食準備のためクローズになり、翌朝まで締め切られていました。

西穂山荘の施設・サービス

西穂山荘で私が感動したのが、細やかなサービスが充実しているところ。充電は無料で自由にできるし(ただし混んでいます!)、お湯ももらえます。なんと湯たんぽサービスまで(有料200円)!冬にきたら絶対頼むと思います。

くっかばら
くっかばら

早立ちなので前夜にお湯をもらったのですが、熱々のを入れてくれて嬉しかったです。お湯は別館レストハウスでもらいます。

小屋は本館と別館に分かれているのですが、別館にはレストハウスと呼ばれる売店があります。ここは外から靴でも入れるし、本館からつながっているのでそのまま来て外履きをはけばいいのでとても便利。有名な西穂ラーメンを始め軽食やカフェメニューが充実しています。席もたくさんあってパーテーションも設けられていて安心。グッズも売っていて、私はバンダナ(1000円)とライチョウキーホルダー(600円)を購入。

別館のレストハウス

館内は木の香が漂うような清潔さ。トイレは北アルプスで良く見るカートリッジ式で簡易的に水も流れます。ほんの少しだけ臭いがありますが気になるほどではないです。洗面所は6口ほどあり、なんと手をかざすと水が自動で出てくる!山小屋で初めて見ました。素晴らしい〜。洗面所には泡せっけんがあります。

洗面所(またピントが合っていませんが)
くっかばら
くっかばら

カートリッジ式トイレは深く腰掛けること。分別に協力しましょうね〜(次の人のためにも笑)。

蔵書がとても充実しているのも印象的でした。山岳系のまんがや小説、雑誌はもちろん、その他のジャンルも含めて、今までみた山小屋で一番の蔵書数ではないかと思います。西穂山荘に滞留することはよくあると思いますが、退屈せずに過ごせそうです。

書庫

山小屋としての基本サービスももちろんあって、乾燥室は受付横にあります。到着した日は雨が降っていませんでしたが、乾燥室のストープが点火されていて有り難かったです。ただ乾燥室は小さめなので、満室で雨天のときなどは干すのが大変そう。

更衣室がふたつ、受付横の入り口にあります。早出の人は荷物を全部下に持ってきて準備できるので便利ですね。

西穂山荘の電波状況

ドコモは4Gが入るのですが、場所によっては電波が弱くなります。レストハウスや部屋だと1本しか立たなかったです。受付横が一番強く受信できました。

西穂山荘の特徴〜西穂奥穂縦走の重要基地ながら、細かい気遣いが嬉しく快適に過ごせる

私の技量だと西穂山荘に前泊しないとジャンダルムへ縦走は難しいと思うので、本当にありがたい存在です。なのである意味選択肢がないのですが、期待以上の施設とサービスでとても快適に過ごすことができました。

特に細やかな点の気遣いが嬉しく、翌日の準備をするのになんのストレスも感じませんでした。スタッフさんも明るくてはきはきしている方ばかり。サーモスを持って歩いていたら「お湯ですか?」って向こうから聞いてくださったり親切にして頂きました。

これで天気予報が外れずに縦走ができていたら完璧な山旅でした。楽しみは次回に。悪天候で2回流しているので3回目の正直を期待します。

スポンサーリンク
少しでも参考になりましたでしょうか?よかったらシェア頂けると嬉しいです。
No Mountain, No Life.

コメント

タイトルとURLをコピーしました