北アルプス

五色ヶ原山荘に宿泊

スポンサーリンク
北アルプス

こんにちは、くっかばらです。このブログでは、実際に宿泊した山小屋やテント場などをレポートしています。今回は、立山の五色ヶ原山荘です。

五色ヶ原ってがんばれば日帰りで行けそう・・・山荘に宿泊する方がいい?

五色ヶ原は立山から片道5時間ほどの秘境。特に7月のお花のシーズンは人気があります。健脚の人なら立山から日帰りも可能。でも日帰りしてしまうにはもったいないなと思います。溶岩台地の平らな地形に池塘が点在し、見頃にはお花が咲き乱れ、楽園のような場所で過ごす1夜は格別。宿泊人数が多くないので、夕日、星空、日の出も静かに楽しむことができます。

宿泊は五色ヶ原山荘かテント泊になります。山荘、テント場ともに人気です。テント場は山荘から10分ほど離れますがトイレがあるので便利だと思います。

くっかばら
くっかばら

2021年9月に行きました。

溶岩台地に、ぽつんと五色ヶ原山荘
スポンサーリンク

五色ヶ原山荘の予約・受付

予約は電話のみになりますが、空室情報がサイトに掲載されています。電話予約時に、布団をどうするか聞かれますので自分のシュラフ・マットを持っていくか、有料(600円)でお布団を利用させてもらうか、どちらか選択しておきます。

山荘に入るとすぐに受付があります。ご主人やスタッフの方は皆さん親切でした。この日は折立の通行止めという突発事情があり、登山者の方にルート変更のアドバイスなどされていました。私も計画では五色ヶ原の次は薬師岳山荘だったのですがキャンセルし、立山へ戻るという変更をしなければなりませんでした。

受付ではビールやお菓子、グッズを販売しています。私はピンク色の手ぬぐいを購入しました。他の色もありました。

コロナ対策を相当しっかりされている印象で、お酒は売って頂けますが外か自室で飲むルールでした。談話室のようなところもなく外もかなり寒くなっていたのであまり皆さんお酒は買っていませんでしたね。

五色ヶ原山荘のの手ぬぐい
五色ヶ原山荘の入口

五色ヶ原山荘の部屋

6畳くらいの大きさの部屋を二人で相部屋利用でした。仕切りなどはありません。お布団は自分のシュラフ・マットを持ってくるか、有料(600円)でお布団を利用できる方式でした。インナーシーツは最近では持参が当然になりつつありますね。

同室の若い女性は立山の山荘で働いていて、その日はお休みで五色ヶ原に遊びにきたということでした。さすが山旅に慣れていてお互いのスペースを保ちつつ快適に過ごすことができました。相部屋だと緊張して眠れないことが多いですがこの夜はご飯後すぐに爆睡。

五色ヶ原山荘の部屋。手前が私の布団

五色ヶ原山荘の食事

食事は受付時に時間が決められていて、私が泊まった日は2回制でした。木の札のようなものを受付時にもらっていて、それを食堂に持っていくスタイル。食券の代わり?でしょうか。コロナ対策でひとりひとりが向かい合わないようなテーブル配置になっており、ソロの方が多いせいか会話も全く聞こえませんでした。味付けは美味しく、ご飯をお代わりしてしまいました。お代わりはキッチンに持って行ってお願いします。

夕食。生野菜がうれしい
朝食

五色ヶ原山荘の施設・サービス

常時あるサービスではないかもしれませんが、五色ヶ原山荘ではお風呂をたいてくださいます。石鹸などは使えないですが、汗を流すシャワーはあります。この日は16:30過ぎから女性、その後男性の順でした。放送がありますのでお風呂に入りたい人は館内に残っていた方がいいかも。この時間を逃すと入れません。広い浴槽で足を伸ばして入れてとても気持ちよかったです。

トイレは簡易水洗でとても清潔。水鉄砲のようなものが備え付けてあって流れない場合はそれで流すように指示が貼ってありました。洗面所も十分広いです。乾燥室あり。

洗面所。手洗い石鹸もあります
トイレ。男女別できれいです

五色ヶ原山荘での電波状況

ドコモは時々不安定で3Gになったりしました。

五色ヶ原山荘の特色〜縦走の重要な基地でありながら清潔快適でお風呂あり、天空の楽園で過ごす一夜は格別

五色ヶ原はもともと静かな立地ですが、コロナでさらに人数制限がされており、またシーズンオフになりかけていたこともあり、とても静かな滞在を楽しむことができました。このご時世、山荘内で登山者同士の話が弾むわけもなく、またそのための施設も外の椅子以外ありません。その代わりにひとり静かに初秋の五色ヶ原を味わいました。山荘の周りの広大な台地に広がる池塘や草原、未明に起き出して見た星空の美しさは忘れないと思います。

五色ヶ原の記事はこちらをどうぞ↓

五色ヶ原(立山)トレッキング1泊2日【室堂往復】
五色ヶ原は室堂から日帰りで訪れるには遠く、秘境感あふれる場所です。7月のチングルマのお花畑の時は特に混雑します。室堂からのルートはマーキングが明瞭で難易度は高くありません。7月・8月に行く場合は大きな雪渓があるので軽アイゼンが必要です。
スポンサーリンク
少しでも参考になりましたでしょうか?よかったらシェア頂けると嬉しいです。
No Mountain, No Life.

コメント

タイトルとURLをコピーしました